関西名所

【スタンドそのだ】谷町六、空堀商店街にある大衆食堂!定食もアテもたくさんあり生は琥珀エビス!昼呑みもできコスパよし!

f:id:mizuhosakura555:20180909004948j:plain

(その1 2018年9月9日作成)

 

 

空堀商店街の端のほうにあるスタンドそのださん

ラーメンが有名ですがカレーやあて系も充実しており昼から一杯呑みも可能なお店です。

とにかくすべてのアテがおいしくて安い!

ようやく伺うことができましたのでレポートします。

 

スタンドそのださんは年中無休で11:00〜23:00まで営業されています。

 

 

 まずはビールで!琥珀エビスで乾杯!

 

スタンドそのだの生ビールは琥珀エビスです。

一杯390円で琥珀エビスが呑めるなんてラッキーです。

f:id:mizuhosakura555:20180909005324j:plain

 

レモンチューハイです。

レモン炭酸と中の焼酎が別々ででてきます。

中の焼酎だけのお代わりもできるので、自分の好きな濃さで呑むことができます。

f:id:mizuhosakura555:20180909005341j:plain

 

 

 

とりあえずだけど大量のサラダなど

とりあえずの一品で、ポテサラのアンチョビ卵のせを頂きました。

ポテサラに塩辛いアンチョビが乗っていて、味玉もよくしゅんでいてビールが進みます。 

f:id:mizuhosakura555:20180909005514j:plain

 

チーズオムレツです。

たまご2個分といったところでしょうか。

そこそこ混んでいましたがどの料理も3〜5分で提供してもらえるのでストレスなく食べることができます。

f:id:mizuhosakura555:20180909005536j:plain

 

そのだ名物の厚揚げはタレがポイント

 

近くのお客さんイチオシの厚揚げをいただきました。

大きい厚揚げにねぎとタレがたくさんかかっています。

このたれが、甘辛醤油ベースでいろんな素材の旨みが凝縮されており、厚揚げにピッタリ合います。

f:id:mizuhosakura555:20180909005558j:plain

 

チャプチェです。

これも厚揚げのたれで和えれれていると思います。

春雨とタレがよく絡んでおいしいです。

f:id:mizuhosakura555:20180909005624j:plain

カオマンガイは絶品!鶏もご飯もうまい!

 

隣のお客さんが頼んでいておいしそうなので頼んだカオマンガイ(600円)

鶏肉も柔らかく、チキンライスも鶏の旨みがたっぷりです。

パクチーが新鮮で、そんなに臭みを感じませんでした。

ご飯とパクチーの風味がよくあいました。

f:id:mizuhosakura555:20180909005647j:plain

 

鶏のゆで汁を使ったたまごスープです。

チキンライスの旨みもある濃厚スープでこれだけでも白ご飯がほしいくらいのおいしい一品でした。

f:id:mizuhosakura555:20180909010039j:plain

 

 

まとめ

 

あては300円台から500円台の品が多く、量も多いのですぐおなか一杯になります。

このときも会計は3,000円を少し超えたくらいだと思います。

全席カウンターなので2〜4人くらいで行って多くの料理を楽しむのがおススメです。

 

スタンドそのださんは年中無休で11:00〜23:00まで営業されています。

 

  

「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます

よければブックマークお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

過去のスタンドそのだの記事

 

 

 スタンドそのだに行くには

 

地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩4、5分です。

 

4番出口から地上にでます。

谷町線の改札から出て4番出口を上がります。

 

地上に出て左に曲がるとすぐ空堀商店街がありますので、左に曲がって商店街に入ります。

商店街の端の方、左手にスタンドそのださんがあります。

f:id:mizuhosakura555:20180909004948j:plain

 

 

スタンドそのださんは年中無休で11:00〜23:00まで営業されています。

 

 

 

「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます

よければブックマークお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 <あわせて下記のような記事も読まれています>

www.mizuhosakura.com