
(2019年1月30日作成)
宮崎のシーガイアにあるシェラトングランデオーシャンリゾート。
お風呂は温泉設備「松泉宮」でゆっくりできます。
2種類のお風呂は自然の中にありゆっくりできます。
朝から夜まで通しで開いているのも魅力です。
ここでは松泉宮の魅力を解説していきます。
- 新月はこじんまりした内湯と露天風呂
- 松泉宮 月読
- お風呂上りはティールームでゆっくり
- 完全貸切の「離れ湯」
- ”湯堂”(ゆどう)を体現するおゆのみや
- 備え付けのアメニティ
- 松泉宮の営業時間など
- 松泉宮を宿泊者が利用する場合
- 松泉宮、シェラトングランデオーシャンリゾートへのアクセス
- まとめ
松泉宮の場所
松泉宮はシェラトングランデオーシャンリゾートの1階にあります。
本館の出口から左側にでて2,3分歩くと入口があります。

この入り口からまた2,3歩きます。
歩く道も雰囲気があり歩いていて楽しいです。
浴衣で歩くと気持ちがいいです。
歩いていると温泉入り口があります。
この扉の奥にタオルがあるので忘れずにとりましょう。


温泉は「月読」、「新月」の2種類があります。
宿泊者は無料で利用できます。
あとは貸切で「離れ湯」、「おゆのみや」があります。
貸切の「離れ湯」と「おゆのみや」は別料金です。
(クラブフロア宿泊の一部の方は無料です)

松泉宮の地図です。
地図の上部が入り口です。
「月読」は入口からさらに歩きます。
1階の出口から「新月」入り口までは約5分。
「月読」までは6,7分かかります。
冬場などは湯冷めしないようあったかい格好で出かけた方がよいです。
なお松泉宮へは部屋に備え付けの浴衣で出かけることができます。

新月はこじんまりした内湯と露天風呂
新月は6:00〜23:00まで営業しています。(最終入場は22:30)
タオルを取った後は「新月」と「月読」に分かれます。
カードキーをかざすと自動ドアが開きます。
カードキーは忘れずに必ず持っていきましょう。

扉の先、左側には男女別に入口があります。

ここからは公式HPの写真で失礼します。
新月は脱衣所のすぐ先に内湯があるスタイルです。
初めて見る配置でした。
内湯はコンパクトです。

露天風呂は岩風呂です。
昼は緑に囲まれ、夜はきれいな灯りに照らされで癒されます。

松泉宮 月読
月読は6:00〜12:00、16:00〜23:00で営業しています。
(最終入場は11:30、22:30)
月読のドアから入場します。
こちらもカードキーをかざして自動ドアを開けます。
カードキーを忘れずに持ってきてください。

月読までのしばしの道のり。
緑と装飾、夜は灯りに照らされて幻想的な光景の中2,3分進みます。

そして月読の入り口があります。

こちらからは公式HPの写真で失礼いたします。
内湯から少し離れた、緑に囲まれた露天風呂があります。

内湯も窓に囲まれた開放的なお風呂です。

お風呂上りはティールームでゆっくり
月読への道の途中にティールームがあります。
無料の水とコーヒー牛乳などの自動販売機があります。
ゆりかごのチェアでゆっくりしながら過ごすことができます。


完全貸切の「離れ湯」
新月の手前には貸切専用の「離れ湯」があります。
離れ湯それぞれに建物があり、洗面所、露天風呂などを備えています。
完全予約制で7:00〜12:00、16:00〜23:00までの営業です。
予約1回あたり90分で利用できます。
利用料金は宿泊者:5,000円、クラブツイン宿泊者:3,000円です。
クラブスイート宿泊者は1泊当たり1回は無料で利用できます。
(離れ湯かおゆのみやを選択します)

”湯堂”(ゆどう)を体現するおゆのみや
小山薫堂氏が提唱するお風呂を極める道”湯堂”をコンセプトとした「おゆのみや」。
湯舟や道具などにこだわっています。
お湯の作法などもあるようです。
HPがおもしろいです。今度は体験しようと思います。
TOP | おゆのみや|「湯道」を体現した初の湯室|フェニックス・シーガイア・リゾート
完全予約の2時間貸切制です。
7:00〜、15:00〜、20:00~で予約できます。
利用料金は宿泊者:6,500円、クラブツイン宿泊者:5,200円です。
クラブスイート宿泊者は1泊当たり1回は無料で利用できます。
(離れ湯かおゆのみやを選択します)

備え付けのアメニティ
タオルなどは完備しているのでほぼ手ぶらで入浴できます。
シェーバーや歯ブラシが必要な方は持参してください。
・バスタオル
・ハンドタオル
・ボディソープ
・シャンプー
・コンディショナー
松泉宮の営業時間など
新月は6:00〜23:00まで営業しています。(最終入場は22:30)
新月は6:00〜12:00、16:00〜23:00で営業しています。
(最終入場は11:30、22:30)
松泉宮は基本は宿泊者専用です。
しかしシーガイアプレミアムクラブ会員は日帰り入浴が利用できます。
シーガイアプレミアムクラブ会員は無料で入会できます。
10:00〜16:00の間で利用できます。
利用料金は平日500円、土休祝日:700円です。
松泉宮を宿泊者が利用する場合
宿泊者は館内専用浴衣、スリッパで利用します。
部屋着では利用できないので注意してください。
松泉宮、シェラトングランデオーシャンリゾートへのアクセス
シャトルバス等はないので、公共交通機関か自家用車でアクセスします。
JRを利用する場合
JR宮崎駅からバスを利用します。
西口2番乗り場からのシーガイア・フローランテ行きに乗車します。
所要時間は25分、運賃は510円です。
土日祝日はワンコインパス(500円)を買って乗るとお得です。
バスは概ね1時間に1本運行しています。
宮崎空港から利用する場合
土日祝日は直行バスが出ています。
10時台から概ね2時間に1本の運行です。
所要時間は30分、運賃は850円です。
土日祝日はワンコインパス(500円)を買って乗るとお得です。
バスの詳細な時刻は下記をご覧下さい。
自家用車を利用する場合
宮崎ICから約25分です。
シーガイア方面に向かいます。
まとめ
・「松泉宮」はシーガイアのシェラトングランドオーシャンリゾートにある
・緑に囲まれた温泉で朝から晩までゆっくりできる
・宿泊者は無料で利用できる
・シーガイアプレミアムクラブ会員は格安で松泉宮を利用できる
・雰囲気のいい「離れ湯」や「おゆのみや」も魅力
緑に囲まれて癒される「松泉宮」
宿泊したら最低2回はゆっくり入りたいです。
いいお湯につかってゆっくりして、リフレッシュできること間違いないです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
よければブックマークお願いします。

<あわせてこのような記事も読まれています>