(2018年12月26日作成)
阪神スナックパーク名物と言えばやっぱり「イカ焼き」!
60年以上も愛された大阪の味。
新装開店で新しいメニューも加わってパワーアップしました。
いつも並んでいますが、回転が速いのでそんなに時間はかからないんですよ。
早速レポートします。
阪神名物イカ焼きのメニュー
大阪駅や梅田駅からイカ焼きを食べようとすると、スナックパークの一番奥側になります。
以前もいつも行列でしたが、この日は平日の11時くらいのも関わらず、30人くらい並んでました。
でも回転が速いので、待つのは10分くらいです。

メニューです。(すべて税込)
いか焼き:152円
デラバン:206円
和風デラ:216円
ネギイカ焼き:162円
デラポン:157円
デラバンはイカ焼きの卵入り、和風デラはデラバンのねぎ入りです。

デラポンと和風デラは新装してから初めて見かけるメニューです。
デラポンはデラバンをポン酢ジュレで頂きます。
デラポンは平日午前中のみの販売です。


変わらぬデラバンと新しいネギイカ焼きを食す
今回はデラバンとネギイカ焼きを頂きました。
かなり大きいです。
ネギイカ焼きはネギがたっぷり入っていてネギ風味が新鮮。
デラバンは卵とイカと生地とソースのハーモニーがたまりません。
変わらぬ味に感謝です。

食べ終わると、容器もイカの形をしていることに気付きました。
裏には阪神名物イカ焼きの文字が。
こだわりが見えます。


まとめ
阪神スナックパークと言えばイカ焼き。
大人気のイカ焼きも新メニューを入れるなど進化しています。
また、時間帯によってはビールなどのセットもあるとのことで、また午後の時間に伺いたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
よければブックマークお願いします。

他のスナックパークのお店の記事
A:たまご丸
B:カドヤ食堂
C:牛楽みらく
E:御座候
F:天ぷらの山
G:うまかラーメン
H:阪神名物イカ焼き
I:立ち喰い魚ふじ屋
J:粉心
L:ROMA-KEN
N:えきそば
スナックパークのページはコチラ↓
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
よければブックマークお願いします。

<あわせて下記のような記事も読まれています>