旅行

【利尻島 味楽】焼き醤油ラーメンは焦がし醤油と利尻昆布の出汁スープが麺に絡んでおいしい!出汁ベースのカレーや餃子もうまい!

f:id:mizuhosakura555:20181107110207j:plain

(2018年11月17日作成)

 

 

利尻島で行列になるほどおいしい焼き醤油ラーメン。

新横浜のラーメン博物館に出店され、大人気のラーメン店です。

1日2時間半の営業時間をめがけて、わざわざ焼き醤油ラーメンを食べに全国各地から利尻に来る人も多いとか。

利尻にいる間に、一度は行こうと決めていたので食べてきました。

 

味楽さんは木曜日が定休日で11:30〜14:00の営業です。

 

 

メニュー

 メインの焼き醤油ラーメンをはじめ味噌ラーメン、塩ラーメン、担々麺などがあります。

f:id:mizuhosakura555:20181107110236j:plain f:id:mizuhosakura555:20181107110247j:plain

 

 サイドメニューには餃子やカレーもあります。

この中から、今回は名物の焼き醤油ラーメンと、餃子、カレーを頂きました。

f:id:mizuhosakura555:20181107110256j:plain f:id:mizuhosakura555:20181107110309j:plain

 

出汁がおいしい焼き醤油ラーメン

こちらが焼き醤油ラーメン(850円)です。

f:id:mizuhosakura555:20181107110414j:plain

 

利尻昆布ベースの出汁に醤油を合わせたスープは濃い色をしています。

焼き醤油なので、醤油は注文が入ってから中華鍋で焼きを入れているそうです。

香ばしさが引き立ちます。

見た目の濃さからは最初は割とあっさりです。

あとから焼き醤油の香ばしさも加わり出汁の梅見が広がります。

中太麺によく絡み、とてもおいしいです。

大量のねぎも、焼き醤油の出汁スープによく合います。

f:id:mizuhosakura555:20181107110430j:plain

ラーメンの出汁で作られたカレー

カレー(並盛 800円)です。

f:id:mizuhosakura555:20181107110501j:plain

 

カレールーは濃い色をしており濃厚そうです。

ラーメンの出汁で作られたルーは、ルーの旨みとひき肉の旨みが合わさって、口の中でさらなる旨味を引き出しています。

並盛でもかなりの量がありますが、すぐに食べきってしまいました。 

f:id:mizuhosakura555:20181107110513j:plain

 

餃子

餃子はジューシー3個入と3色入りと2種類ありました。

こちらは3色入りです。

ジューシー、熊笹、ピリ辛の3色です。(450円)

 

肉がぎょっと詰まったジューシー餃子。

食べると肉汁が旨味とともにウァッとあふれてきます。

笹の香りでアクセントをつけた熊笹餃子や具が程よくピリ辛なピリ辛餃子もおいしいです。

f:id:mizuhosakura555:20181107110532j:plain

 

 

まとめ

 

というわけでおいしく完食です。

行列店になるのも納得です。

この日は私の後に少し並んだくらいですが、夏の観光シーズンにはかなりの行列になるそうなので早めにスケジュールを組んで伺った方がいいです。

f:id:mizuhosakura555:20181107110648j:plain

 

2017年のミシュラン北海道のビブグルマンに選ばれています。

f:id:mizuhosakura555:20181107110551j:plain

 

味楽の行き方、営業時間など

味楽さんは利尻島の沓形地域にあります。

フェリー―のつく鴛泊港からはバスの移動になります(夏季は沓形港にも運航アリ)

1周道路を走っているとバスターミナルのあたりに看板があり、曲がるとお店があります。

駐車場はお店の裏に7,8台あるのでピーク時間を外せばレンタカーでも行くことができます。

f:id:mizuhosakura555:20181107110609j:plain

 

 

味楽さんは木曜日が定休日で11:30〜14:00の営業です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます

 

よければブックマークお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 <あわせて下記のような記事も読まれています>

www.mizuhosakura.com

www.mizuhosakura.com

www.mizuhosakura.com