
(2018年7月18日作成、2020年1月8日更新)
あなたは月にもう10,000円、お金に余裕ができたら何をしますか?
旅行や家族の外食、純粋にお小遣いにできたりする方法を知りたいですか?
そんなあなたの夢をかなえるのがポイント活動(ポイ活)です。
ポイ活はポイントサイトとよばれるインターネットサイトでポイントを集め、現金などに交換することです。
ポイントサイトの登録は無料ですぐにできます。
ポイ活は、あなたが今すぐにでも始められる、あなたの生活の余裕が増える活動です!
ポイントサイトでポイ活を始めれば、2〜3か月後には1万円〜数万円を稼ぐことができます。
ポイントサイトで収入を得てを得て生活に余裕が出たり、中にはポイントでマイルを貯めて沖縄に家族旅行もできます。
ポイント活動を極めれば、ファーストクラスで海外旅行に出かけることも可能です。
ここでは、ポイ活はどのようなことかを解説するともに、すぐにポイントがもらえてあなたにお得を実感できる方法を解説していきます。
ぜひ記事をを参考にされて、あなたがポイントで豊かな生活を送れることを願っています。
- まずは最大で46,400円分ポイントがもらえる!ポイ活の威力を実感できるポイントサイトの活用法
- ポイント活動(ポイ活)をするにあたり、よく聞く疑問やデメリット6つを解消します
- ポイントサイトに騙されるのでは?
- ポイントサイトはあやしい、うさんくさいのでは?
- ポイントサイトは活用が面倒、複雑なのでは?
- 個人情報漏洩が怖いんだけど?
- ポイントを貯める強い動機が見つからないんだけど
- ポイントサイトは登録は無料なので登録だけでもしておくのがおススメ!
- まとめ
ポイント活動とは?ポイ活って何?
ポイントサイトでポイントを稼ぐ活動がポイント活動です。
あなたがポイントサイトで稼ぐには、ポイントサイトのリンクを経由して商品を購入したり、またゲームなどでポイントを稼ぐことでポイントが得られます。
ポイントサイトは広告を出している会社の宣伝費用でポイントが支払われます。
ネットショップなどをポイントサイトを経由して利用することにより、あなたには利用したネットショップの広告宣伝費の一部をポイントとしてもらえます。
TVCMなどの大規模広告よりも費用もかからず手ごたえもあるので広告主もありがたく、利用するあなたも広告費からポイントがもらえてお得になる仕組みになっています。
ポイント活動(ポイ活)でなにに交換できる?
ポイントサイトで得たポイントは、現金のほかTポイントやdポイント、楽天ポイント、ギフト券に交換できます。
またANAやJALなどのマイルに交換して特典航空券として飛行機に乗ることもできます。
ライフメディアというポイントサイトは家電量販店のノジマのポイントに変えると1.5倍になるので、家電がほしい人には魅力です。
AppleやSwitch、ダイソンなどは値引きをあまりしないですが、ポイントサイトを活用してお得に手に入れることができます。
ポイントサイトのポイントが何に交換できるか?
ポイントサイトの交換先について詳しく知りたい方は下記の記事もご覧下さい。
ポイントサイトとは
ポイントサイトはそのサイト経由で商品を購入したり、サービスを利用するとポイントがもらえるサイトのことです。
TVCMをしているハピタスが有名でその次はモッピー、GetMoney!、ECナビ、げん玉、ちょびリッチ、Lifemedia、ポイントタウンなどが有名なポイントサイトです。
ポイ活に最適なポイントサイト選びはこちらの記事もご覧ください。
まずは最大で46,400円分ポイントがもらえる!ポイ活の威力を実感できるポイントサイトの活用法
はじめてのポイ活で損せずお得にポイントをらうには
ポイ活が初めてのあなたに、ポイントが無料で簡単にもらえる案件をおすすめポイントサイトごとに厳選しました。
ポイントサイトのポイントタウン、モッピー、ライフメディア、ハピタス、ちょびリッチを活用します。
ポイントサイトには無料会員登録やアンケート、資料請求などで無料でポイントがもらえる案件が多数あります。
初めて取り組むのに最適です。
また、年会費無料のクレジットカード発行なども高額ポイントがもらえる案件が多いです。
年会費無料のクレジットカードは審査に通りやすく、だれでも取り組み安い案件の一つです。
初めてのポイ活に最適なポイントサイトと損をしないポイ活の取り組み方
あなたはポイントサイトとは言ってもたくさんの案件があってどうしたらいいのかわからないと思います。
私もはじめはどこから手を付ければいいかわかりませんでした。
でも、それであなたがポイ活をやめてしまうのはとても損をしてしまいます。
そこで、私がポイ活が初めてのあなたのぴったりの案件を紹介します。
ここで紹介しているポイントサイト5つの紹介している案件で、最大なと46,600円分のポイントがもらえます。
あなたにも無料会員登録やアンケート、年会費無料のクレジットカードなどの利用しやすい案件を集めました。
ポイ活に取り組むのは隙間時間ですることができます。
そしてポイントは早ければ5日後くらいからもらえるので、ポイ活のお得度をすぐに実感できます。
ここではポイントサイトはポイントタウン、モッピー、ライフメディア、ハピタス、ちょびリッチの取り組みやすい案件を紹介します。
この案件をすべてこなすと、あなたに最大46,400ポイントがもらえます。
まずはこの中からできそうな案件に取り組んで、ポイントをお得にもらってください。
1)モッピーに登録します
まずはモッピーに登録します。
モッピーでは最大10,450円分のポイントがもらえる案件を紹介しています。
モッピーの登録はココから無料ですぐにできます↓↓
最大10,450円の具体的なもらい方は、次の記事をご覧ください。
2)次にポイントタウンに登録します
すこし疲れてきたかもしれませんがもう少しお付き合いください。
ココから登録して案件をこなすと5,250円分ポイントがもらえます。
登録はいますぐココから↓↓
5,250円の案件の具体的なもらいかたは次の記事をご覧ください。
3)最後にライフメディアに登録します
ライフメディアでは約12,650円分のポイントがもらえる案件を紹介しています。
ライフメディアの登録は無料ですぐにできます。
(今すぐクリック↓↓)
>>ライフメディアに登録して合計12,650円分のポイントをもらう<<
13,100円の具体的なもらい方は、次の記事をご覧ください。
4)次にハピタスに登録します
すこし疲れてきたかもしれませんがもう少しお付き合いください。
こちらも1〜2時間の作業で6,200円分、ANAマイルで約4,650マイル分のポイントがもらえます。
>>無料で約4,650ANAマイルをHapitas(ハピタス)に登録してもらう<<
具体的方法は下記の記事をご覧ください。
5)最後にちょびリッチに登録します
ちょびリッチでは14,672円分、11,004ANAマイルが手に入る案件を紹介しています。
>>無料で11,004ANAマイルをちょびリッチに登録してもらう<<
具体的な方法は次の記事をご覧ください。
楽天ポイントやビットコインに特化したポイントサイト
最近は楽天ポイントに人気があります。
楽天ポイントスクリーンは楽天ポイントがたまりやすいアプリです。
ダウンロードするだけで楽天ポイントがたまる情報が届きます。
ためるポイントが決まれば、このようなアプリを活用するのもポイントを貯める近道です。
ダウンロードは無料なので、一度試してはいかがでしょうか?
PCでご覧のあなたは、QRコードを読み込んでダウンロードしてください。
(楽天ポイントを貯めるなら今すぐクリック↓)
楽天Rebatesは楽天ポイントがたまるポイントサイトです。
買い物や旅行などお得な案件が満載です。
勢いを増している楽天ポイントがざくざくたまります。
(楽天ポイントを貯めるなら今すぐクリック↓)
コチラを読み込んでもOKです。

ビットコインもたまる
ポイントサイトによってはビットコインがたまるサイトもあります。
ビットコインこれから長期的に投資をするのが良いと思います。
値動きが激しいので、次のぴたコインなどで練習してみるのもいいと思います。
(今すぐクリック→)ピタコインを試してみる
こちらを読み込んでもOKです。

BitStockはビットコインがたまりやすいアプリです。
ポイントサイトと合わせてビットコインがたまります。
少しづつためて、将来に備えたいですね。
(ビットコインを貯めるなら今すぐクリック→)Bitstockを試してみる
コチラを読み込んでもOKです。

さらにポイントをもらうための、損しないための情報
ポイント活動では、ポイントサイトで商品やサービスを購入することにより、ポイントをもらいます。
さらにポイントを安定的にもらうには、あなたの普段の生活からポイントサイトを取り入れましょう。
Yahooショッピングや楽天などはポイントサイトを経由して買い物すればポイントがもらえます。
また、外食モニターなどを活用すると、外食の費用のうち30%〜100%が帰ってきます。
これだけではなかなかポイントが集まらないので、月に数万を目指す場合はクレジットカード発行や不動産投資面談、FXで稼いでいきます。
また、資料請求や無料お試し案件で気に入ったものがあれば活用しましょう。
ポイ活のお得な案件やポイ活の具体的な方法についてはこちらもご覧ください。
ポイント活動(ポイ活)をするにあたり、よく聞く疑問やデメリット6つを解消します
おポイントサイトは安全なのか?なぜポイ活でポイントがもらえるのか
あなたはなぜポイントサイトでポイントがもらえるのかが気になると思います。
ポイントサイトって登録して安全なのか気になりますよね
実はねずみ講と一緒じゃないかと・・・
結論をいう、ポイントは企業の広告費です。
企業がポイントサイトに支払っている広告費から、ポイントサイト運営会社の経費を差し引いた分があなたのポイントとしてもらえます。
ポイントをもらったからと言って誰かが損するわけではなくねずみ講とは全く違います。
日本の広告費は約6兆円でそのうち3割がテレビ、ラジオ広告、3割が看板や折り込み広告と言われています。
その中でインターネット広告は3年前は15%程度だったのが最近は25%程度まで伸びてきています。
10%伸びると6,000億円増えていることになります。
個人に直接訴えることができるインターネット広告が今後もシェアを拡大することは間違いないので、ポイントサイトに出稿している企業の広告費も拡大することが予想されます。

ポイントサイトに騙されるのでは?

いま日本には数十以上のポイントサイトがあります。
ポイントサイトには大手企業が運営しているところから弱小企業、突然閉鎖するところまで玉石混合です。
あなたもネットの情報で悪い情報を見かけることも多いと思います。
何事も疑ってかかる慎重さは必要ですが、慎重すぎる傾向も稼ぐ機会を逃します。
私も最初は少し怖さもありました。
しかし、私は調べて、利用するポイントサイトは会社の財務状態まで調べて利用しています。
そのように選んだのが冒頭にあげたポイントサイトです
私が約1年ほど利用してみて、使い勝手やポイントの付与、換金などが問題なく行えたところです。
疑ってもあなたのお金は増えないので、まずは一つか二つのポイントサイトに登録して無料登録などのリスクのない案件からこなすと納得できます。
ポイントサイトの安全度などは下記の記事も参考にご覧ください。
ポイントサイトはあやしい、うさんくさいのでは?

ポイントサイトってなぜポイントがもらえるの?
ねずみ講やないの?というように怪しいと疑っているあなた。
やはり仕組みがわからない人はポイント活動を避ける傾向にあります。
ここであなたの疑問に答えます!
ポイントサイトのポイントの原資、それは広告費です。
いままでテレビや新聞、電車のつり広告に使われていた企業の広告費がインターネットに回ってきているのです。
疑っているだけで調べないのは損です!
下記記事で説明していますのでよければ一読ください。
それでも納得できないあなたはあきらめるしかないです。
ポイントサイトは活用が面倒、複雑なのでは?

あなたはポイントサイトの活用は面倒ですか?
ポイント活動を避ける人には、ポイントサイトの案件探しどれがお得かにこだわる傾向があります。
案件を調べたりするのは確かに時間がかかるかもしれません。
もし、あなたが面倒だからポイントサイトから遠ざかっているのなら、日常使いそうな通販案件からポイントサイトを活用するのが早道です。
Yahoo!ショッピングや楽天はポイントサイトを経由するだけで1〜2%のポイントをもらえます。
リンクを経由するだけなので、あなたにとってもそれほど負担にはならないと思います。
それもめんどくさいと思うのであれば、あなたにとってポイント活動はストレスでしかないです。
下記の記事で方法を記載しているのであなたも活用してみてください。
個人情報漏洩が怖いんだけど?

あなたは登録でメールアドレスや個人情報を入力することに抵抗していませんか?
個人情報漏洩を恐れるのもポイント活動を避ける人に多い傾向です。
ポイント活動をする上では、あなたのメールアドレスの登録が必要です。
1か月お試し無料案件などでは支払い情報を求められることもあります。
このような案件はたくさんありますが、ポイントをもらうためと割り切りが必要です。
サービスを1か月試して1,000円以上のポイントをもらえたり、年会費無料のクレジットカード発行で10,000円以上もらえ、しかもあなたがそれにかかる時間は15分ほどです。
ただし、あなたがその価値を感じない場合は無理にはしない方がいいです。
あなたがストレスに感じる活動方法は長続きしませんから・・・
とはいっても登録の際はやはりメールアドレスは個人情報ですので、ポイント活動用のメールアドレスをYahooやgmailで取得しましょう。
氏名も可能な限りニックネームで登録しておくに越したことはありません。
ポイントサイトの換金用に別で銀行に口座をつくることも対策として有効です。
口座にいくら入ったかわかりやすいので、励みにもなります。
あなたのために最大限の防御はしておく必要はあります。
ポイントを貯める強い動機が見つからないんだけど

あなたは今の現状に満足していますか?
あなたが満足しているのなら無理をしてポイント活動をする必要はありません。
しかし、この記事を見ているあなたはなにがしかの不満を持っているはずです。
もう少しお小遣いを増やした、生活費の足しがほしい、副業で稼ぎたい、家族で旅行に行きたい・・・・
あなたがこのような不満や想いをぼんやり持っている人はポイント活動が役に立ちます。
あなたの不満や想いをハッキリして、月にいくら、何か月後にはいくら貯めるなど目的をはっきり持ちましょう。
例えば、あなたが家族4人で沖縄に行きたいと目標にもつとします。
目的をしっかり持つと、あなたも数か月後には家族4人で沖縄旅行ができるマイルが貯められます。


私は毎月2~3万マイルをポイント活動で獲得しています。
国内線では最長距離の羽田=石垣線ではマイルを使った特典航空券では繁忙期23,000マイルで利用することができます。
月に数千ポイントは簡単に獲得できます。
沖縄へマイルで旅行するには8万マイルほどでいけますので、あなたも家族で旅行!も夢ではなくなります。
マイルの貯め方については下記の記事も参考にしてください。
ポイントサイトは登録は無料なので登録だけでもしておくのがおススメ!
目的別に紹介しましたが、ポイントの案件によって違いもありますのでお得な案件をすぐにゲットできるようポイントサイトは登録だけでも行っておいた方がいいです。
登録は氏名やメールアドレスなどで5分でできて、登録料も無料です。
TVCMをしているハピタスが有名でその次はモッピー、GetMoney!、ECナビ、げん玉、ちょびリッチ、Lifemedia、ポイントタウンなどは登録しておいて損はないサイトです。
まとめ
・ポイント活動(ポイ活)はポイントサイトを活用した夢のある活動
・集めたポイントは現金やTポイント、dポイントなどに交換できる
・ANA、JALのマイルに変えて特典航空券で旅行するのもお得
・ポイントサイトのポイント原資は広告費!インターネット広告はこれから増加!
・ポイントサイトは面倒でない案件もある!日々のショッピングから取り入れよう!
・まずは無料登録案件から、気軽にポイントをもらう体験をしよう
・ポイントサイトに個人情報をさらさないよう、メールアドレスはフリーアドレスで!
・ポイントサイトの登録名は可能な限りニックネームで!
・ポイントサイトの換金用銀行口座を作ることも有効!
・ポイントを貯めるには、あなたがポイントを貯める目的をハッキリする!
・ポイント活動に行き詰ったら、あなたが始めようと思った時の気持ちを思い出す!
・ポイントを貯めるには、最低4,5個のポイントサイトに登録しよう!
私も最初は疑っていましたが、安心してポイントを貯める方法を習得してから早く貯まりました。
私は主にマイルを貯めていますが、かなり貯まりました。
私はこの積み重ねでポイント活動で7か月で70万マイルを獲得しました。
なのであなたも半年あれば10万ポイントくらいすぐ貯めることが可能です!
日々の生活に少し工夫するだけで豊かになるポイントサイトをぜひ利用して下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
よければブックマークお願いします。

<あわせてこのような記事も読まれています>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポイ活 おすすめ
ポイント活動 おすすめ
ポイ活 比較
ポイ活 案件 比較
ポイント活動 税金
ポイ活 確定申告
ポイ活 tポイント 確定申告
ポイント活動 個人情報
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポイ活 インスタ
ポイ活 インスタ うざい
ポイ活 インスタ 5ch
ポイ活 インスタ 怪しい