
(2018年10月29日作成)
ホテルドーミーイン稚内は稚内駅や中心部、繁華街から近く便利な位置にあります。
夕食はおいしい海鮮がいただけるお店が至近距離にたくさんあります。
また露天付きの大浴場や海鮮丼が食べ放題の朝食も魅力です。
観光や所要にも便利で、バスも列車もレンタカーも利用しやすい位置にあります。
礼文島や利尻島へのフェリーもタクシーで5分くらいで行けます。
ここではドーミーイン稚内のお部屋や設備などについて解説します。
- 眺めがよい
- 大浴場もついている
- その他の便利な設備
- 夜食にありがたいさっぱり夜鳴きそば
- ドーミーイン稚内の朝食
- ホテルドーミーイン稚内の周辺状況
- ホテルドーミーイン稚内の宿泊費
- ホテルドーミーイン稚内へのアクセス
- まとめ
ドーミーイン稚内の部屋
ツインルーム
ツインルームです。
奥にベッド、入り口側にソファーがあり、ゆっくりくつろげるスペースがあります。

入口のスペースです。
ソファーと机があり、机はパソコンを広げて作業をするのに十分なスペースです。

テレビは少し小さい26型ですが、室内で見るには十分な大きさです。
洗面台です。
こちらの水は飲むことができ、水はかなりおいしいです。
アメニティは歯ブラシ、くし、かみそりなど最低限はあります。

トイレとシャワーブースは別室になっています。


ダブルルーム
別の機会に泊まった時は、マッサージチェア付きのダブルルームです。

こちらも入り口側にスペースがあり、マッサージチェアがあっても十分なスペースがあります。

マッサージチェアはフットマッサージもあり快適です。
全身コースで何度も癒されました。

眺めがよい
2回とも7階の宿泊でした。
海側の部屋は防波堤ドームも望めて、拓けた景色を楽しめました。

こちらが防波堤ドームです。
実際に見に行くにも、歩いて7,8分の距離なのですぐに行けます。

大浴場もついている
大浴場は男女別で設置されています。
露天風呂やサウナもあって快適です。
15:00〜10:00で利用できます。
(サウナは1:00〜5:00は休止です)

その他の便利な設備
各階の自動販売機コーナーには電子レンジがあります。

9階自販機は牛乳やコーヒー牛乳もあります。
お風呂上りに一杯飲むには階段で9階に降りましょう。

3階と6階には製氷機もあります。
利用は無料です。

ランドリーは洗剤も含めて無料で利用できます。
男女別で浴室内に設置してあり便利です。
(乾燥機は有料)


風呂場の前にマンガがあり、洗濯の待ち時間に利用できます。

大浴場の入り口横に英国マッサージの受付があります。
結構利用されておりフル回転の状況で予約が必須です。

夜食にありがたいさっぱり夜鳴きそば
小腹が空いたときにありがたい夜鳴きそば。
21:30〜23:00の間で、宿泊した人は無料で頂けます。

あっさり醤油スープにメンマと海苔をトッピングされたそば。
やさしい味なので、胃に染みておいしいです。

ドーミーイン稚内の朝食
じゃらんや楽天などのWEBからドーミーイン稚内を予約すると、おおむね1,500円の差額で朝食バイキングがいただけます。
当日にホテルで申し込むと2,000円になるようです。

このような朝食がいただけます。
海鮮丼も盛り放題です。
下記で解説します。


海鮮丼のコーナー。
イクラやサーモン、エビ、ネギトロが盛り放題。
オクラトロロがあり、海鮮と合わせるとまろやかになり、またおいしいです。

ご飯は少なめにして、おかわりして楽しみました。
イクラとサーモン丼なんかも作りました。

タコの天ぷらや、さば、シャケ、きりぼし代金、里芋の煮物など。

シメジとほうれん草のおひたしや湯豆腐などもあります。


エビフライやソーセージ、スクランブルエッグなど。

こちらはサラダ。
品目は7,8種類です。

お粥の具もたくさんあります。
昆布やザーサイなど、朝にさっとチャージできます。

おあげさんたっぷりの味噌汁です。
隣にねぎがあり、トッピングできます。
あっさり目で飲みやすく、朝に頂くのにピッタリです。

パンは食パンやクロワッサン、ワッフルなど。
ワッフルとクロワッサンは食べやすくおいしいです。

飲み物はオレンジジュースやコーヒーもあります。
北海道らしく、カツゲンや豊富牛乳もあります。
豊富牛乳は濃厚です。


デザートは季節の果物(柿、梨)、ヨーグルト、フルーツポンチ、わらび餅、ケーキなどがあります。
柿や梨など季節の果物はおいしいです。時期によって変わるのでしょう。


ホテルドーミーイン稚内の周辺状況
周辺は飲食店が多く、夕食にも困ることはありません。
19時まで営業のスーパーは徒歩5分ほどのところにあります。
また、24時まで営業のセイコーマート(コンビニ)も稚内駅にあるので便利です。
ホテルドーミーイン稚内の宿泊費
公式サイトからの予約で大人二人での料金です。
素泊まり:8,590円〜、朝食付き:12,590円〜
ホテルドーミーイン稚内へのアクセス
JR稚内駅から徒歩3分ほどです。
稚内駅から見えますので迷うことはないです。
飛行機で到着の場合も連絡バスで稚内駅まで行き、駅からは徒歩になります。
礼文島、利尻島へのフェリーターミナルへは徒歩20分くらいです。
早朝の便に乗る場合はタクシー利用もあると思いますが、タクシーでは約5分で到着します。
まとめ
・ホテルドーミーイン稚内は稚内駅から近くて便利
・周辺に飲食店も多く困ることはない
・コンビニも近いので、急な買い物も便利
・夜鳴きそばはあっさりで、小腹が空いたときにうれしい
・朝食は盛り放題の海鮮丼がいただけるので、連泊しても一泊は朝食付きがおすすめ
稚内でのビジネスや観光に便利なドーミーイン稚内。
サービスや設備もありがたいです。
これからも稚内に行ったときは利用したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
よければブックマークお願いします。

<あわせてこのような記事も読まれています>
www.mizuhosakura.comwww.mizuhosakura.com