SPGアメックス

【宿泊記】シェラトン都ホテル大阪は静かな場所でありながら駅直結で便利!プラチナエリートでラウンジやフィットネス、サウナで快適

f:id:mizuhosakura555:20181015212147j:plain

 (2018年10月15日作成)

 

大阪上本町駅直結のシェラトン都ホテル大阪。

上本町は大阪の中心部からやや東にあり、少し静かな環境です。

直結している上本町駅からは奈良、伊勢志摩、神戸などへ乗り換えなしで行けますし、地下鉄一本で天王寺や梅田へ行くことができる好立地です。

あなたの関西観光、ビジネスの拠点にピッタリです。

 

また、プラチナエリートで宿泊した際の、アップグレード、朝食、ラウンジなどの特典も充実しておりとてもありがたかったです。

それでは解説していきます。

 

 

 

プレミアムスタンダードにアップグレード

6月までにプラチナチャレンジを完了していますので、8/18からはプラチナプレミアエリートの資格を得られました。

そのおかげで、今回はプレミアムスタンダードダブルににアップグレードしていただきました。

 

宿泊した11階は2017年に改装したエリアできれいです。

f:id:mizuhosakura555:20181015213148j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015213208j:plain

 

 

冷蔵庫と中身。

コーヒーマシンもあります。コーヒーマシンの利用は無料です。

f:id:mizuhosakura555:20181015213235j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015221622j:plain

 

 

洗面台とアメニティ類です。

バスにはボディソープやシャンプーがないので、こちらのアメニティを使います。

 

 f:id:mizuhosakura555:20181015214416j:plain

 

バスと洗面台、トイレが一緒になったタイプです。

f:id:mizuhosakura555:20181015214325j:plain

 

フィットネスセンターや温水プール、ジャグジー

5階にはフィットネスジムとプール、サウナ、浴室があります。

(プールは台風の影響で屋根が破損し11月まで復旧工事中です)

プラチナエリート保持者は無料で利用できます。

(写真は一部を除き撮影できなかったので公式からの引用です)

 

サウナは11:00~22:00まで営業。

ジムは11:00〜21:00までの営業です。

プールは8:00〜21:00までの営業です。

 f:id:mizuhosakura555:20181015214500j:plain

 

 

プール(復旧中)です。

f:id:mizuhosakura555:20181015230311j:plain

ジムは広く、機材も充実しています。

f:id:mizuhosakura555:20181015225948j:plain

ウエアや靴は貸してもらえるので、手ぶらで行けます。

f:id:mizuhosakura555:20181015225416j:plain

サウナもハンドタオル、バスタオル、バスローブは無料で利用できます。

ボディソープやシャンプー、シェービングクリーム、かみそり、歯ブラシは備え付けなのでサウナも手ぶらでOKです。

f:id:mizuhosakura555:20181015225917j:plain

お風呂上りには休憩室でゆっくりできます。

お茶やコーラ、カルピスなどソフトドリンクや新聞、雑誌などがありゆっくりできます。

f:id:mizuhosakura555:20181015230015j:plain

 

売店は飲み物やおつまみ、お土産購入に便利

2階にはお土産、薬、日用品、本などがそろうドラッグストアがあります。

8:00〜22:00の営業です。

f:id:mizuhosakura555:20181015215941j:plain

 

中2階にはホテルの焼き立てパンがいただけるカフェベルがあります。

コチラは8:00〜20:00の営業です。

 

その他のレストランの案内は下記リンクをご覧下さい。

レストラン&バー一覧 | シェラトン都ホテル大阪 | 大阪

その他の施設

ほかにも美容室、ブティックなどがあります。

詳細は下記リンクをご覧ください。

施設一覧 | シェラトン都ホテル大阪 | 大阪

 

 

周辺の環境と観光地等へのアクセス等

周辺は静かな環境で駅直結なので外食や百貨店、コンビニも傘なしで行ける

 

ホテルは近鉄大阪上本町の直上にあり、周辺は多数店舗があります。

ちょっと一杯行きたい時には上本町ハイハイタウンに行けばコスパのいい居酒屋さんがそろっていますし、部屋でゆっくりという時もホテルと近鉄百貨店が直結しているので、デパ地下の惣菜を買ってきて部屋で頂くこともできます。

1階の上本町駅横にはファミリーマートがあり、コンビニに行きたい時も困ることはありません。

主要目的地、観光地へのアクセス

観光地等の所要時間は次の通りです。

 

あべのハルカス:シャトルバスで20分

大阪城:地下鉄で20分

天保山、海遊館:地下鉄で40分

USJ:近鉄、阪神、JRで40分

奈良:近鉄で40分

三宮:近鉄、阪神で50分 

 

宿泊価格等

SPG会員ページから予約しましたが13,600円/2人~で宿泊できます。

 

プラチナエリート資格のある場合の特典

プラチナチャレンジを終えられていて、プラチナエリート以上の資格をお持ちのあなたが受けられる特典は以下になります。

・ラウンジアクセス(本人と同伴者1名まで)

・朝食無料(通常価格2,700円)

・部屋のアップグレード(スイート含む)

ラウンジアクセス

ラウンジは18階にあり11:00から21:00までオープンしています。

f:id:mizuhosakura555:20181015220956j:plain

 

 

提供時間帯は下記の通り区切られており、それぞれ異なるフードが提供されます。

アルコールは17:00〜20:00のカクテルタイムでの提供です

以下で時間帯ごとのフードを示します。

 

オールデイスナック:11:00〜21:00、ライトスナック、ソフトドリンク

イブニングカクテルタイム:17:00〜20:00、ライトスナック、タパス、ソフトドリンク、アルコール

 

オールデイスナック

チェックインから夕方17:00までの時間帯のラウンジのフードです。

 

パウンドケーキやクッキー、チョコ、チーズなどの軽いおつまみがあります。

パウンドケーキは日によって種類が変わります。

レモンが爽やかでおいしかったです。

f:id:mizuhosakura555:20181015221524j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015221543j:plain

 

ドリンクは缶ジュース、コーラ、コーヒー、紅茶などがありました。

f:id:mizuhosakura555:20181015221605j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015221622j:plain

 

カクテルタイム

17:00からのカクテルタイムはタパスとアルコールが頂けます。

おつまみ程度なので、0次会に利用するか、レストランや外のお店でおなかを軽く満たしてから飲み直しに軽く一杯使いがいいと思います。

 

タパスは4種類あり、サーモンのカルパッチョ、生ハム、ピクルスなどが提供されていました。

f:id:mizuhosakura555:20181015221709j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015221742j:plain

 

クラッカー、チーズなどはセルフで頂けます。

f:id:mizuhosakura555:20181015221804j:plain

カクテルタイムはアルコールがいただけます。

ビールは一番搾りや一番搾りの黒生、スーパードライ。

日本酒の冷酒も頂きました。

ジンやウォッカなどのほかリキュールもありました。

f:id:mizuhosakura555:20181015221829j:plain

 

 一通り、並べてみるとこのような感じで、ちょっと一杯にピッタリな感じでした。

 

f:id:mizuhosakura555:20181015221852j:plain

 

 

シェラトン都ホテル大阪の朝食

朝食は2階の「ゆう」で頂くことができます。

通常価格は2,700円ですがプラチナエリート会員は同伴1名まで無料で頂けます。

時間は6:30〜10:00までです。

f:id:mizuhosakura555:20181015221919j:plain

 

ビュッフェで一番目立つうどんコーナー。

コシのある本格うどんは出汁もおいしくお代わりしました。

f:id:mizuhosakura555:20181015222044j:plain

 

サラダ、フルーツコーナーです。

 

定番のやさいやフルーツがあります。

過不足ない感じです。

f:id:mizuhosakura555:20181015222109j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015222127j:plain

 

あったかい惣菜です。

大阪らしくたこ焼きがありました。

f:id:mizuhosakura555:20181015222215j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015222227j:plain

 

パンはクロワッサンが特においしかったです。

f:id:mizuhosakura555:20181015222256j:plain 

 

生ハムやカプレーゼもおいしかったです。

f:id:mizuhosakura555:20181015222316j:plain

 

ハラール対応食もあります。

豆カレーはおいしかったです。

f:id:mizuhosakura555:20181015222555j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015222614j:plain

 

ライブキッチンではオムレツや目玉焼きを注文できます。

 

オムレツはプレーンとハムチーズ玉ねぎ入りオムレツが選べます。

f:id:mizuhosakura555:20181015222346j:plain f:id:mizuhosakura555:20181015222404j:plain

 

 フルーツジュースやトマトジュースもあり、ミルクは特濃〜低脂肪まであります。

f:id:mizuhosakura555:20181015222705j:plain 

 

スムージーやフレッシュオレンジジュース。

作りたてで濃厚でしたね。

f:id:mizuhosakura555:20181015222726j:plain

 

アップグレード

 私はスーペリアルームで予約しましたが、プレミアムスタンダードダブルににアップグレードしていただきました。

改装したての明るいお部屋で、快適に過ごせました。

f:id:mizuhosakura555:20181015213148j:plain

シェラトン都ホテル大阪へのアクセス

近鉄大阪上本町駅直結です。

地上改札、地下改札とも改札を出てすぐにホテルの入り口があります。

 

また大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅からもすぐです。

東改札を出て、地下道を歩くとホテルの地下食堂街入口があり、そこからフロントにアクセスできます。

 

大阪空港、関西空港のリムジンバス、あべのハルカスシャトルバスの乗り場からもフロントやエントランスにアクセスできます。

 

まとめ

・シェラトン都ホテル大阪は上本町にあり静か

・大阪上本町直結、地下鉄も傘なしで乗れて交通至便

・近鉄、地下鉄にすぐ乗れるので、梅田や難波などの繁華街にすぐに行ける

・奈良や神戸、伊勢志摩にもすぐに行ける

・近鉄百貨店やコンビニ、居酒屋など傘なしで大抵のところに行ける

・プラチナエリート以上でヘルスクラブが無料で利用できる

・ヘルスクラブはフィットネス、サウナ、お風呂が手ぶらで利用できる

 

シェラトン都ホテル大阪は大阪の交通至便なところにあり、幼児のありそうなところはほとんど傘なしで行ける便利さなので、一度入ったらいろいろ探さないで済むことが魅力です。

また駅直結なので観光の拠点として、また奈良や神戸などにも一本で行ける便利なホテルです。

 

このホテルはSPGアメックスでまずゴールドエリートになるとさらに快適なホテルライフを満喫することができます。

ゴールドエリートでもアップグレードやレイトチェックアウトができますのでより充実したホテルライフになります。

SPGアメックスについてはこちらもご覧ください。

www.mizuhosakura.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます

よければブックマークお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<あわせてこのような記事も読まれています>

www.mizuhosakura.com

www.mizuhosakura.com

www.mizuhosakura.com