(その3 2018年5月15日作成)
チキンキーマや麻辣キーマが定番、週替わりも楽しみな「北浜 丁子」さんです。
チキンキーマなどは和レー発祥を伺わせますが最近は週替わりも独自メニューを開発されています。
その丁子さんで今週の週替わり、ほうれん草チーズDXを頂いてきました。
丁子さんは月曜〜金曜日の昼、夜に営業されています。
- メニューと注文した一皿
- ほうれん草や野菜、ひき肉たっぷりでスパイシー!
- 丁子さんに行ったらコレ!安定の麻辣キーマ!
- うれしいコールスローと浅漬けのサービス
- まとめ
- 北浜 丁子の記事
- 北浜 丁子に行くには
メニューと注文した一皿
週替わりのメニューはお店の前に掲示してあります。
お昼のメニューはこのようになっています。
今回はこのほうれん草チーズDXと定番の麻辣キーマのあいがけを注文しました。
提供された品はこちらになります。
ほうれん草や野菜、ひき肉たっぷりでスパイシー!
週替わりのほうれん草チーズです。
ほうれん草の緑とひき肉で埋め尽くされています。
トマトが見えたので少し混ぜてみました。
混ぜるとナスや唐辛子、トマトなどがごろっと入っていました。
これらの旨みが出たキーマはとても濃厚でスパイシーです!
玄米で頂くのでやや軽く感じましたが、ご飯の上にチーズがびっしり敷かれていました。
ご飯の熱でチーズが溶けて絡まり、さらに濃厚になりごはんが進みました。
丁子さんに行ったらコレ!安定の麻辣キーマ!
私は丁子さんのチキンキーマや和風カレーも好きですが一番はこれです。
麻辣キーマは豚肉、こんにゃく、豆などの具材を使ってしびれるキーマに仕上げています。
出汁が染みていますがあとからしびれがじわじわきます。これが癖になります。
うれしいコールスローと浅漬けのサービス
丁子さんではランチのときはコールスローと浅漬けがテーブルにおいてありカレーを待つ間に頂くことができます。空いたおなかを少し落ち着かせるのにとてもいいです。
ドレッシングも3種類、塩がニンニク、柚子、七味など変わり種塩もありました。
個性の強い一品にちょうどよい箸休めとなります。
まとめ
濃厚なほうれん草チーズDX、とてもおいしかったです。
定番の麻辣キーマも頂けてとても満足です。
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
北浜 丁子の記事
その1・・・夜丁子のもつ鍋
その2・・・麻婆豆腐
北浜 丁子に行くには
地下鉄堺筋線の北浜駅から徒歩7分ほどです。
南改札から4番出口を出て(京阪の改札と反対側です)東に進み、阪神高速を超えたすぐの信号を右に曲がると左手に見えます。
この写真のビルの3階がお店です。
北浜 丁子さんは月曜日〜金曜日の昼、夜に営業されています。
夜は居酒屋メニューも加わりますが定番やスペシャルもいただくことができます。
「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます
<ほかにもこのような記事も読まれています>