このページはやさしいカレーとスパイスあてがおいしい「ベジン」さんのページです。
「ベジン」さんは人気エリアの裏なんばでスパイス立ち呑みという業態で独特の存在感を放っています。
カレーの食材も金目鯛や有機野菜などの良質の材料を使われており、ヘルシーです。
立ち呑みのあては創意工夫して作られたスパイスあてでお酒と合うようにできています。
「ベジン」さんは毎週火曜〜土曜日の夜と不定期ですが昼にも営業されています。
Twitterをフォローすれば営業情報やメニューがチェックできます。
ある日のスパイスあて呑み
おいしい名物スパイスどて焼き
ベジンさんの名物スパイスどて焼き。
甘辛く出汁とスパイスがよーしゅんでるどて焼きはビールがとてもすすむ君です。
日によってはスパイスどて焼きごはんもメニューにあるようで・・・一度試してみたいです。
香り高いハーブあさり
ハーブの香りがよーしみてるハーブアサリです。
あさりもうまいですが、アサリとハーブの出汁がでたしるを最後まで飲み干すのが楽しみです。
具だくさんのキーマカレー
たっぷりのカレーにたっぷりのごはんのカレーです。
カレーにはひき肉がたくさん。
煮込まれた野菜のうまみとひき肉の旨みがルーにとけこんでいます。
量が多いですがペロリといただけました。
日によっては数種類のカレーがありますのでTwitterでチェックして行かれるといいと思います。
まとめ
ベジンさんはおいしいあてやカレーがたくさんあって楽しいです。
また新しい食材を使ったカレーやあてメニューの開発にも意欲的です。
なので行くごとに新しい発見ができる楽しいお店です。
ミナミにいったときにはまた寄りたいと思います。
ベジンに行くには
地下鉄堺筋線、千日前線・近鉄の日本橋駅から徒歩5分程度で着きます。
4番出口を出て南へ進みます。
日本橋2交差点を右に曲がります。
左手に黒門市場のある交差点です。
右に曲がるとこのような光景が見えてきます。
この先に見える「ユニバース」の看板の建物の向かいのビルです。
この「河原町会館」の2階の奥にベジンさんがあります。
この扉を入るとスパイスあてとカレーが楽しめます。
ベジンさんは毎週火曜日〜土曜日の夜に営業されています。
昼も不定期営業をされています。営業情報やメニューなどは公式Twitterを参照してください。
<合わせて読みたい関西カレー関連記事>
mizuhosakura555.hatenablog.com
mizuhosakura555.hatenablog.com
mizuhosakura555.hatenablog.com
mizuhosakura555.hatenablog.com
mizuhosakura555.hatenablog.com