ポイントサイト

【誰にも教えたくない!】ほぼ無料で11,000円以上を1~2時間のすきま作業でポイントサイトのちょびリッチを活用してもらう方法を解説します【2020年2月版】

(2020年1月1日作成、2月1日更新)

 

2020年も1か月がたちました。

あなたももう1万円以上を春に向けてポイ活でもらってみませんか?

 

あなたもお家で、1~2時間の隙間時間の作業で最大11,700円分のポイントをもらうことができます。

もらったポイントは現金や楽天Edy、dポイントなどなどに交換できます。

 

登録や作業において初期費用などはかかりません。

 

ここでは、ポイントサイトでもすぐにポイントがもらえる案件が多数ある「ちょびリッチ」を使ってお小遣い稼ぎの方法を紹介します。

 

紹介している案件を約1〜2時間ですべてこなすと最大11,450円分のポイントがもらえます。

入会キャンペーン250円分ポイントと合わせて、11,700円分ポイントとなります。

 

あなたがサービスに登録して、気に入らなかったり不要であれば、サービスを解約してください。そうすれば費用は掛かりません。

 

副業としてポイントサイトもよく紹介されていますが、ポイント活動いわゆるポイ活を初めてするあなたにもにぴったりです。

 

あなたが獲得したポイントは現金にも現金や楽天Edy、dポイント、ANAやJALのマイルにも交換できますので使い勝手がいいです。

あなたのお小遣いや家族との外食の足しにできます。

 

早速、キャンペーンで11,700円分のポイントを獲得する方法を解説していきます。

 

11,700円分のポイントをもらうにはちょびリッチへの登録が必要です。

ちょびリッチの登録は無料ですぐにできます。

 

ちょびリッチではキャンペーンを実施しています。

当サイトからの登録で月末までに1ポイントでも獲得すると、追加で500ポイント(=25円分)がもらえます。

案件の11,450円分ポイントと合わせて11,700円分ポイントとなりさらに上積みできます。

まだ登録でない場合はキャンペーンで追加ポイントがもらえるこちらからどうぞ。

(今すぐクリック↓↓)

>>ちょびリッチに無料で登録する<<

 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

 

まずはちょびリッチに登録

今回の11,700円分のポイントをもらうにはポイントサイトのちょびリッチへの登録が必要です。

ちょびリッチの登録は無料ですぐにできます。

(今すぐクリック↓↓)

>>ちょびリッチに無料で登録する<<

 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

ちょびリッチで11,700円分のポイントのもらい方

資料請求や無料会員登録、年会費無料のカード発行でポイントがもらえます。

費用等は一切かかりません。

あなたが気に入った興味のある案件について登録や資料請求をしてもらって大丈夫です。

 

ここでは案件5件を紹介します。

全部を登録しても1〜2時間で終了します。

(クレジットカードは月に2枚のとどめるのが賢明です)

すべてできればよいのですが、やりたくない案件はこなす必要はありません。

また全部を一気に登録する必要もないので隙間時間にこなすといいでしょう。

 

5件すべての案件で登録や資料請求を行っていただくと、22,900ポイント(=11,450円分)が約3か月くらいでもらえます。

入会キャンペーンポイントと合わせて、11,700円分となります。

 

もらい方は簡単です。

ポイントタウンに登録後、ログインします。

ログイン後、下記の5件の登録等を行います。

スマホでもPCでも大丈夫です。

 

・楽天ウェブ検索 ツールバーインストール 400ポイント(=200円分) 

楽天ウェブ検索のツールバーをインストールするとポイントがもらえます。

インストールは無料でできます。

初回インストール後、楽天IDでログインして検索してください。

>>ちょびリッチから楽天ウェブ検索を無料でインストールする<<

ちょびリッチ 楽天ウェブ検索

 

 

 

・ジャパンネット銀行 口座開設 2,200ポイント(=1,100円)

ジャパンネット銀行の口座開設でポイントがもらえます。

>>ちょびリッチからジャパンネット銀行の口座開設でポイントをもらう<<

ちょびリッチ ジャパンネット銀行

 

・ファミマTカード 2,500ポイント(=1,250円分)

年会費無料のTポイントが貯まるカードです。

>>ちょびリッチからファミマTカードに入会する<<

ちょびリッチ ファミマTカード

 

・ビックカメラSuicaカード 7,800ポイント(=3,900円)

初年度年会費無料のビックカメラSuicaカード発行でポイントがもらえます。

>>ちょびリッチからビックカメラSuicaカードに入会してポイントをもらう<<

ちょびリッチ ビックカメラSuicaカード

 

・JACCS R-styleカード 10,000ポイント(=5,000円分)

初年度年会費無料のカードです。

翌月末までに3,000円以上の利用でポイントがもらえます。

>>ちょびリッチからJACCS R-styleカードを申し込む<<

ちょびリッチ JACCS R-styleカード

 

ちょびリッチの登録は無料ですぐにできます。

(今すぐクリック↓↓)

>>ちょびリッチに無料で登録する<<

 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

ちょびリッチポイントは交換先が豊富でお得

ちょびリッチのポイントは交換先が豊富

f:id:mizuhosakura555:20181004102836j:plain

ちょびリッチはポイントの交換先が豊富です。下記に一覧をあげます。

詳しくは下記のリンクをご覧ください

ポイント交換 / ちょびリッチ

<現金>

・住信SBIネット銀行 

・楽天銀行 

・ジャパンネット銀行

・ゆうちょ銀行 

・その他の金融機関

<電子マネー>
・ポレット(Pollet)
・Amazonギフト券
・WebMoney
・楽天Edy
・ビットキャッシュ
・ちょコム
・カエトクマネー
・nanacoギフト
・App Store & iTunes コード
・NET CASH
・ニッセンポイント
・ビットコイン
・Google Play ギフトコード

<ポイント・マイル>
・JALマイレージバンクのマイル
・ANA のマイル
・ポイント交換のPeX
・Gポイントギフト
・ベルメゾンポイント
・ビックネットポイント
・Tポイント
・ちょびコイン
・ドットマネー
・ドットマネーギフトコード

<ギフト券>
マックカード
図書カードNEXT

<その他>
ちょびリッチgoods

ちょびリッチのポイントはPeXやを活用すればさらに交換先が広がる

ちょびリッチポイントは集約ポイントサイトのPeXを活用するとさらに色々なポイントに交換できます。

またちょびリッチから直接ANAマイルに交換するよりも後述の交換方法でPeX経由でANAマイルに交換するとマイルへの交換率が25%から77〜81%に激増します。

 

PeXの交換先です。

ちょびリッチポイント1ポイントはPeXポイント5ポイントですのでnimocaポイントやT-POINT、楽天Edyには等価で交換が可能です。

→PeXの登録はこちらからどうぞ

f:id:mizuhosakura555:20180406104339j:plain

 

ちょびリッチの登録は無料ですぐにできます。

(今すぐクリック↓↓)

>>ちょびリッチに無料で登録する<<

 サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

  

 

まとめ

・ちょびリッチは現金や各種ポイント、マイルに交換できるポイントがもらえる

・即時付与、無料登録、初月無料案件をこなせば費用をかけずポイントがもらえる

・ここで紹介した7件をこなせば、最大11,450円分ポイントがもらえる

・キャンペーンと合わせて、11,700円分ポイントがもらえる

・貯めたポイントは現金やT-POINTや楽天Edy、JALマイルなど様々なポイントと交換可能である。

 

ポイント活動が初めてのあなたも取り組みやすい案件を紹介しました。

あなたもキャンペーンと合わせてぜひポイントをもらってください。

 

 

「読者になる」をおしていただくと更新情報がチェックできます

よければブックマークお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加